【3/18 開催】「未来をつくるフライパン~GREENPANで楽しむヘルシー&サステナブルクッキング~」

この教室では、今話題のベルギーブランドのサステナブルな調理器具【GREENPAN】について
調理器具の専門商社でGREENPANの日本総代理店 株式会社ワイ・ヨット CSR推進室 部長の緑川晴彦氏を迎えて、
GREENPANについてのお話しをお伺いし、実際にGREENPANを使用することができます。

GREEENPANの特徴や長く効果的に使い続けるコツ、なぜ環境や健康に影響しにくと言われているのかを
理解した上で料理をすることで、その使いやすさや違いを体感していただけます。

料理のデモンストレーションはCHIE’S KITCHENを主宰する私廣瀬ちえが務めます。
私自身も普段から愛用している調理器具だからこそわかるオススメ料理や、お手入れのコツなど惜しみなくお伝えします。

環境にも健康にも影響しにくい調理器具で日々の暮らしをもっと豊かに楽しくしませんか。
当日は受注販売もあります。気に入ったものは購入の申し込みをすることができます。

【GREENPAN(グリーンパン)】
グリーンパン(2007年設立)はフッ素樹脂を使わない『セラミックノンスティックコーティング“サーモロンTM”加工』を
開発したベルギーの調理器具ブランド

フッ素樹脂(PTFE)を使わない為、高熱での調理で有機化合物(PFOA、PFOS)の発生がなく、
その他(鉛・カドミウム)の人体や環境に影響を及ぼすとされる物質を創業当初から使用していません。
これらの物質を発生・使用しない事=地球を含む人(動物)が安心して暮らせること。 『グリーンパン』はサステナブルで
安全な調理器具を作り続けています。
HP: https://greenpan.store/

<講座内容>
・GREENPANの特徴(ノンスティック加工やPFASを解説)
・GREENPANを使用する際のコツ
・焦付き防止加工と熱伝導の良さを活かせる料理デモ
・実際に違いを体感!GREENPAN料理体験

<メニュー>
GREENPANでもっと手軽に美味しく!】
・チキンと野菜の塩麹ハーブグリル
・フライパンで作るちぎりパン
・たっぷり野菜のミネストローネ
・ふっくらだし巻き卵
・いちごのクレープ
*メニューは、食材の入手の関係で変更になる場合がありますのでご了承ください。

■開催日:2025年3月18日(火)

■開催時間:午前の部 10:00〜13:00 午後の部 18:30〜21:30

■会場:CHIE’S KITCHEN スタジオ 
名古屋市東区泉二丁目1番28号 Viare Storia(ヴィアーレ ストリア)3B

■定員:15名

■参加費:7,000円(税込)食事代含む
※参加費・材料費については、3日前よりキャンセル料全額が発生致します。
 なお、お支払いは当日会場にてお願いいたします。
  
■持ち物:エプロン、手拭きタオル、参加費、筆記用具 

■商品紹介:緑川晴彦(株式会社ワイ・ヨット)
■調理講師:廣瀬ちえ


 申し込み